ポケモンカードゲームデビュー

※当ページのリンクには広告が含まれてる場合があります。

2018年の秋頃に妹から「子どもたちがポケモンのカードゲームをやりたくてしょうがないらしいけど、スタートセットが手に入らなくて始められない。東京のどこかで売ってるところないかな?」という相談を受けました。

目次

ポケモンカードゲームって?

ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

ポケモンカードゲームはコンピューターゲームの『ポケットモンスター』を題材としたトレーディングカードゲーム。

アニメやゲームは今も続編が出ているのは知っていたのですが、カードゲームの存在やその人気については全く知りませんでした。
そんなポケモンカードゲームが2018年に急激なブームになっていたらしく、甥っ子たちが興味を持った2018年秋頃は公式のショップでも抽選販売になるなど、入手困難の時期だったようです。

スターター探しの旅へ

当初話を聞いた時はそこまで入手困難なものとは知らず「アキバにいっぱいあるカードショップ巡ればスタートセットぐらいすぐ手に入るだろう」と思っていたのですが、行く店行く店全部品切れ。カードショップの店員さんにも「スターターは今ホントに手に入らないのでネットでちょっと割高なものを買うか、シングル買いで60枚揃える(対戦は60枚1組で行う)かした方がいいかと」とアドバイスされました。
「転売の割高を買うのはちょっとなー。かといってシングル買いも全くの初めてからいきなりやるのは難しいな」ということですぐの入手は断念して再販なりのチャンスを待ちつつ、カードショップや家電量販店巡りを続けることにしました。

同時に、入手できたとしても対戦できないと意味がないので、公式サイトで説明書のPDFを読んだりYoutubeの動画を見たりとルールのお勉強。説明書は50ページ以上あって難しそうだなと思いましたが、わかりやすい動画があったのでよかったです。

東京駅で発見

今年の正月はウルトラヒーローズexpoの後、わたくしと上の甥っ子の2人で岐阜に住む両親の家に行く予定だったので、「東京駅に確かポケモンショップあったな。そこならもしかしたらスターターあるかも」と思って立ち寄ったら大当たり。ブースターとシャワーズの2種類のスターターが売っていたのでソッコーで確保。

上の子がブースター、真ん中の子がシャワーズ。下の子はまだ小さいのでなし。相手がいないと対戦ができないのでわたくしもシャワーズを購入。
ただ、ブースターとシャワーズでは相性の問題でブースター側がちょっと厳しいみたいですね。同時期に発売されたサンダースのセットがあればちょうど3人で別々にできるし、わたくしがブースターにすればよかったのですが、まあ手に入っただけでも良しとしましょう。

まとめ

ポケモンカードゲームのスターターセット入手までの道のり。1月に入って再販がかかったり新しいスターターセットが出たり、と一時期よりは入手しやすくなっているみたいです。

で、付き合いで始めたはずのわたくしが色々調べているうちにポケモンカードにちょっとハマってしまったので、引き続きポケモンカードゲームのことを書いていこうと思います。






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする