ポケモンカード サプライを揃えた話

※当ページのリンクには広告が含まれてる場合があります。

以前購入したポケモンカードのスターターセット「水のシャワーズGX」。

内容はこんなかんじ
・構築済みデッキ(60枚)
・ダメージカウンター
・各種マーカー(GX、どく、やけど)
・ポケモンコイン
・紙製プレイマット
・説明書

とりあえずこれさえあれば対戦はできるのですが、カードは裸だし持ち運びにも難ありだったので、いろいろと買い揃えました。

目次

各種サプライ

もともと持っているなら他のカードゲームのものでも問題なく使用できそうですが、わたくしは手持ちのものがなかったのでポケモンのもの中心で揃えました。

A:デッキシールド

カードを汚れや傷などから保護するスリーブのことですが、ポケモンカードゲームではデッキシールドと呼ばれています。これでカードを守っておかないと遊んでいるとカードが汚れたり傷などがついてしまうし、裏面にわかりやすい目印的な傷がついてしまうと識別できてしまったりするので装着必須。

毎月いろいろなデザインのデッキシールドが新しく発売されるので何かしらは手に入ると思いますが、再販があまりされないのか昔のものは手に入りにくくなっています。気に入った絵柄のものがあったら売り切れる前に確保してしまった方がいいのかも知れません。

ポケモンのものはポケモンセンターに行った時に売っていた2種とカードショップで発見したシャワーズのデッキシールドを使用。その他に無地のものを使っていますが、こっちの方がシャッフルなどをした時にしっくりくるのでいいかなと思っています。

B:ダメージカウンター

ポケモンが技などを食らった時に置く数字の入ったカウンター。スターターセットに付属の紙のものは取ったり乗せたりするのがやりにくかったのでアクリルのものを購入。ケースはラムネ菓子の空き缶を利用。

この他にサイコロをダメージカウンター代わりに使っているプレイヤーがいて「それもいいかな」と思っているのですが、気に入ったデザインのサイコロが見つからないので保留中。そのうち買うと思います。

C:ラバープレイマット

最初は「これ特になくてもいいな。高いし」と思っていたラバープレイマットですが、スターターセットに付属の紙のやつは折り目が浮いてちょっと使いにくい。かといって机やテーブル上に直でやると置いたカードを取りにくいし所定の位置もバラバラになってしまうので、やはりあった方がいいなとなり買いました。

こちらもデッキシールドと同じく気に入った絵柄のものがあったら確保した方がいいかと。わたくしが買おうと店を回っていた時は品切れ状態でしたが、最近は何かしら手に入るようにはなっていると思います。

普段は筒状のケースに入れています。

D:デッキケース

60枚のデッキを入れるケース。ポケモンのものもいくつか持っているのですが、写真のハードタイプものがちょうどいいかんじなのでこちらを好んで使っています。

E:GXマーカー

その対戦で「GXワザ」の使用/未使用をわかるようにするマーカー。これは1月に発売された「メタルセット メルメタル」に入っていた金属製のものを使っています。

F:どく・やけどマーカー

対戦中ポケモンが毒ややけどの状態異常になった時に使用するマーカー。こちらはスターターセットに付属の紙のものを使っています。

G:ポケモンコイン

対戦中ポケモンが眠りや混乱の状態異常になった時や特定の技を使う時などに使用。これもいろいろな絵柄のものがあるのですが、スターターセットに付属のものを使っています。

H:カードボックス

GXマーカーの欄でも書いた「メタルセット メルメタル」。

缶ケースにGXマーカーと拡張パック「ナイトユニゾン」5パック、プロモカード2種というセット商品だったのですが、この缶ケースがデッキケース(2デッキ分)、ダメージカウンター、各種マーカーとコイン、入れ替え候補のカード数枚を入れてちょうどぐらいなので、この缶とプレイマットケースを持ち運び用にしています。

この他に使う予定のないカードなどを別のケースに入れて保管しています。

まとめ

ポケモンカードゲームを楽しむためのサプライの紹介。なくても対戦自体は可能ですが、より楽しむためには一通り揃えた方がいいのかなと思います。

ただ、あれこれ揃えたのはいいですが、甥っ子の相手をした時に「これ僕も欲しい」と言われた時にどう対応すればいいのかなとちょっと悩んでいます。見せないか買い与えるかのどっちかかなぁ……w






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする